お土産でいただいた【沖縄の生もずく】で美味しいご飯!

お土産でいただいた【沖縄の生もずく】で美味しいご飯!記事のアイキャッチ画像

みなさまこんにちは!
pofusanです。

先日、沖縄旅行のお土産にもずくやお守りを頂きました😊❤
本日は、頂いたお土産の紹介と、頂いたお土産で作った料理をご紹介します~!


まずはお守りからご紹介しますね。
こちらは沖縄のうるま市浜比嘉島で作られている
「マース(塩)お守り」というお守りで、無病息災のお守りをいただきました✨


1つ1つ手作りされているそうで
お守りが出来上がると神聖な場所で一度お祈りしてくださっているそうです。

とても可愛くてありがたいお守りを頂きました😊

ネット販売はしていないようなので
浜比嘉島に行かれた際はぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


続いて、もずく!!!!!
ものすごく美味しいもずくをご紹介します!

こちらも浜比嘉島にある
【おばぁのもずく直売所】というところで購入できるそうです。

もずく


太くて歯応えのある、大変美味しいもずくです。
こちらもネット販売はされていません…
沖縄に行くしかない(´;ω;`)

・・・
気を取り直して💪
今回はこのもずくを使い
もずくスープ(withきのことトマト)と
この日無性に食べたくなったオムライスを作りました✨

もずくスープ(withきのことトマト)
オムライス


今回ケチャップも作ってみました。
何の知識もなく、なんとなく作ったので
塩味が少ない素材の味が活きたケチャップが完成しました(笑)

全体的に薄味でしたが、健康的でとても満足な良い食事でした✨

もずくはスープ以外にも

もずくとトマトとえのきを
梅干し2~4粒分の梅肉と檸檬果汁大さじ3~4
ポン酢を大さじ1で和えた
もずく酢モドキを作って食べてみたのですが、これが一番美味しかった!

美味しいもずくが手に入ったら、料理とともにご紹介しようと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!
私も沖縄に行きたい!!!!
次回の更新をお待ちください😊

関連記事